男性の皆さん!
- 電車内で立っているのがしんどい
- 腰痛持ちだ
- 歩いていると足がだるくなる
- 疲れやすい
こんな悩みを持っていませんか!?
そんな悩みに答えるべく、今回は加圧シャツでお馴染みスパルタックスのハーフパンツを紹介します!
下半身は動きの土台となる場所である為、身体に与える影響は多大です!スパルタックスのハーフパンツで下半身を鍛えましょう!!
目次
スパルタックスのコンセプト
パソコンやスマホ、便利な乗り物などが普及している現代。
運動量は減り、街中では猫背や壁にもたれたりと、姿勢の悪い人を多く見かけます。
姿勢が悪いと、印象として弱々しく、頼りなく見えてしまいます。
大袈裟ではなく、そういった姿勢から自信がなくなり、仕事やプライベートがうまくいかないなんて事もあるでしょうね。
そんな現状を打破すべく、スパルタックスは、
「世の男性をもっと元気にしたい。もっとカッコよくしたい」
という思いで開発された機能性スポーツウェアなんです!
加圧ハーフパンツの効果
加圧シャツの効果は、よく耳にしますが、加圧のハーフパンツにはどんな効果があるのでしょうか?
そこでまずは、加圧ハーフパンツの効果について解説していきます!
スパルタックスの加圧シャツについても書いています
⇒加圧シャツ【スパルタックス】の口コミや評判から、効果を探る!
下半身を引き締めて姿勢保持筋を活性化
私達人間は、二足歩行の獲得により、手が自由に使え、動きにも多様性があります。
それらを可能にしているのが、体幹を含めた下半身の安定性です!
腰周りには
- 腸腰筋(股関節の前)
- 大臀筋(おしり)
- 大腿四頭筋(太もも)
- ハムストリングス(太もも裏)
など、姿勢を保持する為に働く筋肉が多く存在しています!
しかし、これらの筋肉は姿勢が悪くなると簡単に衰えます!
例えば、過酷なトレーニングを積んだ宇宙飛行士も無重力空間の宇宙から帰還した直後は、ヘロヘロになり、立っているのも困難になります。
私達の日常においても、壁にもたれたり、片側に偏る立位、運動機会の減少などでそれらの筋肉は衰えやすくなるんです!
この姿勢保持筋がうまく働かないと
- 疲れやすい
- だるい
- 肩こり
- 腰痛
などを引き起こします。
姿勢が安定しないんだから当然ですよね。
また、筋肉が衰えると、表面にある脂肪や皮膚を支えきれなくなる為、皮膚が弛んでしまうんです。
加圧ハーフパンツは、姿勢保持筋を引き締める事で筋を正しい位置に修正し、筋肉が働きやすい状況を作ります!
ちなみに、下半身には体中の筋肉のうちの3分の2が存在しています。
下半身の重要性、分かりましたか?
姿勢の矯正
骨盤を引き締めて正しい位置に矯正する事で、姿勢の矯正効果もあります。
骨盤周りには、先述した姿勢保持筋がたくさん付着していますから、骨盤が安定すれば、周りの筋肉も働きやすいという好循環が生まれます!
また、下半身が安定すれば、上半身の安定にも繋がり、全身の筋肉の活性化にも繋がります!
履くだけでトレーニング効果
トレーニング器具などと違い、基本、履いていつもの生活を送るだけでトレーニング効果が得られます!
これは大きなメリットですよね(^^)
スパルタックスのハーフパンツの特徴
ここまで、加圧ハーフパンツの特性について述べていきましたが、ここからは、スパルタックスのハーフパンツをオススメしたい理由を挙げていきます!
スパルタックスのハーフパンツの特徴【その1】大腰筋にアプローチして姿勢を改善
大腰筋とは、股関節の前方にある筋肉で、股関節を曲げる働きがあると同時に、姿勢を保持するインナーマッスルでもあります!
出典 rebirth-asakusa.com
スパルタックスのハーフパンツは、腰周り〜太ももにかけての引き締め効果がある為、ヒップ・太ももだけでなく、ウエストの引き締め効果もあります。
また、後方にはお尻を引き上げるテーピング補正機能がある為、上向きで張りのあるヒップラインを促します。
これらにより、より姿勢保持に必要な筋肉の活性化を図る事ができます!
スパルタックスのハーフパンツの特徴【その2】360度全方位からの圧力
スパルタックスのハーフパンツは、素材と縫製にこだわった特殊設計で、360度全方位から圧力がかかります!
これにより、股関節周りの筋肉に総合的にアプローチをかける事ができます。
スパルタックスのハーフパンツの特徴【その3】吸湿性、速乾性に優れている
加圧ハーフパンツの最大の効果は、腰周りにある姿勢保持筋の活性化です。
何故なら、姿勢保持筋は活動している限り常に働いているからです。
その為、断続的にではなく継続して着用する必要があります。
スパルタックスのハーフパンツは、速乾性に優れている為、洗濯後にすぐ乾くから、すぐ履けます!
また、吸湿性にも優れている為、清潔を保ちやすく長く履いていられる事で、筋肉の活性化をサポートしてくれますよ!
スパルタックスのハーフパンツの特徴【その4】伸縮性が高いから動きやすい!
加圧と聞くと、締め付けが強くて動きにくいイメージを持つ人もいるかもしれません。
ですが、スパルタックスのハーフパンツは、その伸縮性の高さから体にぴったりとフィットし、動きを邪魔しません!
スパルタックスのハーフパンツの特徴【その5】薄くて丈夫!
スパルタックスのハーフパンツは、薄くて耐久性のある生地を使用している為、痛みにくく、アウターに響きません。
ですので、普段着のインナーとして違和感なく着用できます!
スパルタックスのハーフパンツを実際に履いてみた感想
では、最後にスパルタックスのハーフパンツを履いてみた感想を書いていきます!
届くまでが速い
注文してから2日で商品が届き、非常にスピーディーでした。
私は、いくつかのメーカーから加圧商品を購入していますが、中には1ヶ月以上も商品到着まで時間がかかったり、カスタマーセンターに問い合わせても返信のない会社もありました。
一度、好奇心が高くなったら、早く試してみたいと思うのは誰だって一緒ですよね?
モチベーションを保つ意味でも、結構重要です!
丁寧な包装と説明書
商品と一緒に、使い方やスパルタックスについて書かれた冊子が入っていました!
スパルタックスの情熱が伝わってきます(笑)
履き心地良し!
特徴の所でも書きましたが、履き心地は良いですね。
商品を手に取った時は、生地がしっかりしている上に結構強めの締め付けだった為、履きにくそうなイメージでしたが、そんな事はありませんでした。
実際に履いてみると、始めは締め付けを感じますが、すぐに慣れますしアウターにもまったく響きません!
下着を着けている感じと同じですね。
スパルタックスの加圧シャツもインナーとして優秀です!
⇒【加圧シャツ】スパルタックスのインナーとしての魅力とは!?
歩きが軽くなった
私が最も効果を感じたのは、歩きの改善です!
スパルタックスのハーフパンツを履いて歩いてみたら、動きが軽く、そしてスイスイ進めるのを実感しました!
個人差はあると思いますが、これ大袈裟じゃないです。
というのも、私の歩き方のクセとして、後ろに体重を残したまま歩く傾向がある為、常に太もも裏の筋肉(ハムストリングス)が突っ張って疲れてしまうんです。
スパルタックスのハーフパンツは、そのクセを修正するようにお尻の筋肉と太ももの筋肉を刺激し、骨盤の位置を矯正してくれることで、本来使うべき筋肉が使えるような状態を導いてくれます!
まさに履くだけって感じですね!
困った点
ただ、困った点が一つありました。
それは、前が開いてないから、トイレが困るという事(笑)
いちいち座ってしなければいけないので、面倒です。
しかし、隙間がないという事は、その分、加圧力が増しているということです!
何かを得るためには、多少の犠牲はつきものです(笑)
スパルタックス、ハーフパンツの価格
- Amazonで2,380円
- 楽天市場で2,370円
どちらも送料無料です。
金額に大きな差はありませんね。
ただ一つ言えるのは、コスパが良い!
手を出しやすいのもスパルタックスの魅力の一つですね。
まとめ
加圧のハーフパンツは、腰回りの姿勢保持筋を活性化し、骨盤を引き締める事で姿勢改善や代謝機能のアップの効果があります。
スパルタックスのハーフパンツは
- 体幹~骨盤周りの姿勢保持筋を活性化
- 360度全方位からの加圧で、腰回りを徹底加圧
- 速乾性、吸湿性に優れている為、清潔
- 高い伸縮性で身体にフィットして動きやすい
- 薄くて丈夫
などの特徴があります。
人間は、2足歩行である為、動きの自由度が高い反面、下半身が安定しないと身体への負担が出やすいという欠点もあります。
しかし、スパルタックスのハーフパンツを着用して下半身が安定すれば、体全体の安定に波及し、腰痛や肩こりなどの問題も解消してくれます。
それにより、日常生活をより快適に過ごすことができるようになるはずです!
下半身の加圧、一度試してみては!?
こちらの記事もご覧ください。